第22回 IoT勉強会を開催しました!
HaLakeでは毎月、IoT勉強会を開催しています。
第22回を8月27日(日)に開催しました。
参加された方の取り組まれた内容を元にレポートします。
取り組まれた内容
esp32で電波強度を取得するプログラムの作成
前回に引き続き、周辺のBLE機器の電場強度から、自己位置を推定するためのプログラム作成に取り組まれていました。 前回問題となっていた強制終了は、esp-idfのサブモジュールをアップデートすると直ったということでした。
esp32で方位を指定して操作するラジコンの作成
方角を指定したら、その方向に進むロボットを作成されていました。
ロボットが動くとモーターから磁気が発生してしまうためか、まだ動作が不安定なようでした。
Arduinoを使った自作マウスの作成
Arduinoのマウスに関する関数を利用して、キーボードから手を動かさなくても使えるマウスを自作されていました。
micro:bitでできることの調査
micro:bitという電子工作モジュールの可能性を探られていました。
音出し、アナログ値の取得、LEDでの情報表示などに成功されていました。
コメント
コメントを投稿